使用用具とそのこだわり

みなさん!こんにちは🙂
卓球教室TORITAKUの鳥原です!

今日は、僕の使っている用具とそのこだわりについてお話しします🏓
用具のことに興味がない方も、なんとなく読んでみてください😭

ちなみに、用具の知識をつけることは、上達への近道でもあります!もちろん、卓球を始めたばっかりの方は、いろんな種類や特徴があるんだと理解していただけたら上出来です!


まず、僕の使用用具は、、、

ラケット          :セグナ(FL)/ダーカー
ラバー(フォア):テナジー05/バタフライ
ラバー(バック):V15extra/ビクタス
合計重量(現在):185g

です!

セグナ(ラケット)はしっかり弾み、木材の打球感があり、スイートスポットも広いです!
友人が試し打ちすると「弾み過ぎる」という感想をもらいますが、僕の打ち方にはちょうどいい感じです。

重たいラバーを使っているので、全体の重さ調整のために、軽い個体をみつけて購入しました!

好きな木材の打球感がありつつ、弾むラケットを探していて今の相棒(ラケット)に出会いましたね😌

フォアのラバーはテナジー05の特厚(厚さ)です。最近は硬いラバーが流行っていますが、
それらに比べると少し柔らかめのラバーです!
僕はサーブのコントロール(回転のかけやすさ、軌道を調整等)がしやすいもの、かつ、強打や、ブロックがしやすいものを選びます。
その理想に近いラバーがテナジー05です!※現時点
特にサーブを重要視しているので、この硬さのものが合っていると感じています!

バックのラバーはV15extraの特厚です。これは、フォアに使っているものに比べて硬いラバーです!バックでサーブを出すことは少ないので、硬いことは問題なし!
この硬めのラバーは、強く打った時に鋭い打球になりやすいです👍
そして、ブロックの時も相手の強打に負けずに打ち返せるという良さがあります!
1点、文句を言うなら重たいラバーなので、ラケット全体の重量が上がって困ります😭

ラケット全体の重量については、現在185gです!理想は180gから182gくらい!
用具には種類が同じでも、個体差があり重さも変わります。ラケットとラバーの重さを調整して購入し、いつも理想に近い重さにします!

という感じですね☝️

まとめですが、卓球選手は人それぞれ戦型が違えば打ち方(打球フォーム)も違います。
ひとそれぞれに合った用具がきっとあるはずなので、その用具を探して使うことが理想です!
しかしながら、たくさん種類があるとはいえ、100%しっくりくるものが見つかるとは限りません!何回も買って試す余裕なんてないし、、、
だから、ある程度理想に近いものを選び、その用具に合った打ち方やプレーをできるようになることも上級者になるための必要条件だと思います😂

用具のことが分からない方!
このブログに登場した知らない用語がたくさんあると思います!
例えば…弾み、打球感、重量、硬さ、個体差などなど!

はじめにお話ししたように、いろんな種類や特徴があるんです!そのなかで自分のレベルやプレーに合った用具選びをした方が、上達できるし楽しく卓球ができるのではないかと思います!
興味関心さえあれば、きっと知識もつきます!もちろん、僕に聞いてもらえたら解説もします👍

という感じで、今日はおしまいです!
ちょっと長くなりましたね😱

ブログの内容でリクエストがあれば教えてくださいね😌TwitterやInstagramのコメント欄を利用してください!

それでは、また!

0コメント

  • 1000 / 1000